TECHNOLOGY <<事業案内に戻る
工法名
無振動油圧割岩工法(ビッガー工法)
工法概要データ
工法の特徴
火薬等による発破工法などで騒音・振動・安全性などに制約をうける作業環境下において岩石・岩盤の破砕をおこなう。

工法の対応箇所
道路工事・造成工事・河川工事・コンクリート基礎など
この工法の利点
都市部や狭い作業環境において火薬類を使わずに岩石や岩盤の破砕が可能。油圧クサビで岩盤を広げるために飛散物の発生が無く安全性が高い。割岩力22MNから34MNで軟岩~硬岩・コンクリートまでの破砕が可能
施工手順
- 作業準備
穿孔位置のマーキング - 穿孔
孔長・本数の確認、全油圧式クローラドリルにて穿孔 - ウエッジ挿入
穿孔が完了した孔へウエッジ及びウエッジライナーを挿入する - 油圧による加圧
割岩は3段階に分けウエッジの加圧によりウエッジライナーを押し広げる - 割岩
一次破砕完了