PROJECT <<事業案内トップに戻る
実績名
圏央道 江戸崎函渠その他工事

施工実績詳細データ
事業分野 | 地中事業 |
都道府県 | 茨城県 |
施工場所 | 茨城県稲敷市江戸崎 |
発注者 | 常総国道工事事務所 |
施工年月 | 2013年12月末 ~2014年1月末 |
採用工法 |
PC壁体(TRD連続壁)建込み工法 |
施工内容
施工目的
- 空頭制限下の自立壁(PC-壁体)構築
課題
- ・施工区域内に架空線があり、上空制限のなかで自立土留め壁(PC-壁体)を構築する必要があった。
解決策
- 通常の杭打ち機で施工が出来ないため、低空等のTRD工法を用いたPC壁体(TRD連続壁)建込み工法が採用された。
施工数量
- (右側自立壁)
- 壁深度:14.85m
- 壁 厚:t=850mm
- 水平延長:L=8.51m
- 施工面積:A=126.37m2
- PC-壁体:□700-20m 12本
- (左側自立壁)
- 壁深度:13.26m
- 壁 厚:t=850mm
- 水平延長:L=6.7m
- 施工面積:A=88.84m2
- PC-壁体:□600-18m 11本
施工状況
施工図
(断面図)
採用工法

PC壁体(TRD連続壁)建込み工法
PC-壁体は、断面形状が正方形で円形の中空部を有する、土留め構造物用プレキャストコンクリート部材です。TRD工法によって造成した溝壁中に挿入し、地下掘削時の土留め止水壁として適用します。