PROJECT <<事業案内トップに戻る
実績名
府中高地区調整池その他新設工事

施工実績詳細データ
事業分野 | 法面事業 |
都道府県 | 広島県 |
施工場所 | 広島県安芸郡府中町 |
発注者 | 広島市水道局 |
施工年月 | 2015年4月 ~2016年3月 |
採用工法 |
モルタル・コンクリート吹付工法 フリーフレーム工法 トーコンプラス工法 |
施工内容
施工目的
調整池新設に付随する、既設法面のモルタル吹付等の老朽化対策
課題
調整池新設に付随する既設法面の老朽化が進み、対策が必要であった。
解決策
既設法面を熱赤外線による法面診断等の調査を行い、対策として、老朽化対策及び斜面崩壊対策を提案し、施工を行った。
施工工種
吹付枠工(200×200),吹付枠工(300×300) ,枠内モルタル吹付,空洞充填工,鉄筋挿入工,トーコンプラス工法,落石防止網工,地盤改良工,植生マット他
施工前
①施工前 ②施工前
施工完了
①施工前 ②施工前
採用工法

モルタル・コンクリート吹付工法
モルタル・コンクリート吹付工は、吹付機にセメントや骨材等を投入して撹拌し、コンプレッサによる圧縮空気で斜面等に吹き付ける工法である。岩盤の風化防止、雨水等の地山の浸透による侵食や崩壊の発生防止・緩…

トーコンプラス工法
老朽化したモルタル吹付面をはつり取ることなく、補強鉄筋工、高品質モルタル吹付工、空洞充填注入工などの技術を組み合わせて補
修・補強してリニューアルする工法です。地山の風化深さに応じて、補強鉄筋…