東興ジオテック
ならではの独自技術Unique construction methods by Toko Geotech

専門業者の東興ジオテックならではの独自技術で、みなさまの課題を解決します

国内産の在来種子を用いた自然回復緑化技術を提供します

特長

  • 生物多様性や地域生態系に配慮した法面緑化を実現
  • 当社のさまざまな緑化工法に適用可能
  • グリーンインフラとしてネイチャーポジティブの実現に寄与

ザルのように水を通す吹付コンクリートで吹付背面の水をスムースに排出します

特長

  • 専用の粒度調整骨材により、スムースな吹付と高い透水性を実現
  • コンパクトな吹付プラントで、重機械の搬入が困難な狭隘地でも施工可能
  • 乾式施工の場合、水平300m、上向き60mの長距離吹付が可能

採用している工法

水平から斜め・鉛直までの全方位における地盤改良を可能にします

特長

  • 排泥排出量の制御により低変位な施工を実現
  • 専用の排泥排出管により環境汚染を防止(水域対応可能)
  • 扇形、半円、全円の改良体形状を目的に応じて選択可能

振動や騒音を発生させずに液状化を抑制します

特長

  • 小型施工機械により、大型機械では施工できない狭隘な箇所や空頭条件に対応可能
  • 専用ポンプを用いた静的圧入により、地盤変位や近接構造物の変位を抑制
  • 小径ロッドを使用することで硬い地盤が介在しても対応可能

【電気を流すだけで】鉄筋コンクリート構造物の塩害・長寿命化対策を可能にします

特長

  • 対象施設の規模や用途に応じて最適な工法を選択可能
  • マクロセル腐食を防止し、断面修復の再劣化リスクを低減
  • モニタリングBOXによる遠隔監視により、維持管理の負担を低減

多様なインフラ構造物の補修・補強も手がけています

特長

  • 橋梁やトンネル等、多様なインフラ構造物の補修・補強に対応
  • PCBや鉛が含有した塗膜除去にも対応
  • 断面が増大する従来のRC巻立工法が施工できない場所に適用可能

各事業部の案内

土木部門

斜面を安定させ、崩壊や地すべりを防止する「法面事業」、生活基盤整備のための地盤改良や基礎工事を手がける「地中事業」、
高度成長期に建造され、耐久性が悪化した橋梁など各種構造物の補修・補強工事を行う「リニューアル事業」、
そして建設現場での爆砕工事を担う「ロック事業」は専門性の高い技術で業界の大きな評価を得ています。

プラント部門

急速な産業界の技術革新に伴い、生産設備へのニーズは、ますます多様化しています。
とりわけエネルギー関連の設備工事には、高度な生産機能と快適な産業環境の両立が求められています。

当社ならではの独自技術
TGG 高松コンストラクショングループ